Juni Dance Info

~社交ダンス・競技ダンスの情報ブログ~

社交ダンス的瞑想のすゝめ その1

こんにちは、Juni(ゆに)です。

 

「瞑想」と聞いてどんなイメージを思い浮かべますか?

座って、目をつぶって、じっとしている。。。

お釈迦様?

Juniは瞑想について、それくらいのイメージしかありませんでした。

 

なぜ瞑想?

実は、ブログ『パレオな男』さんで気になる記事を見つけたからです。

ブログのトップページのココ。

f:id:junidanceinfo:20190820171754j:plain

「瞑想まとめ」ってページがあるんですね。

 

そこの「瞑想は何に役に立つの?」という章でこんな言葉を見つけました!!

  • 集中力のアップ
  • トップアスリートの間でおなじみの「ゾーン状態」に入ることも可能
  • IQのアップに必要なワーキングメモリが鍛えられたり

興味深いワードがいっぱい!!

 

集中力にイマイチ欠けるJuniにとっては朗報!

しかも、ワーキングメモリーも鍛えられるなら「ちょっとやってみようかな」と最初は軽い気持ちで取り組んでみました。

 

最終的にちょっと思わぬ方向へ行ってしまうのですが、今日はJuniの瞑想実践記をお送りいたします☆

 

 ↓↓↓社交ダンスとワーキングメモリーについてはこちらの過去記事を読んでください。

junidanceinfo.hatenablog.com

 

瞑想について色々調べてみた

「なんか良さそうだ」と思ったJuniはとりあえずブログ『パレオな男』はもちろん本屋にも足を運んで瞑想について調べました。

瞑想の方法についてはかなり沢山あり、それぞれ得られる効果が少し違っていたり、本によってもチョコチョコ違っていたりするので一概には言えませんが大まかな効果は以下の通り。

  • 集中力を高める
  • 感情のコントロール
  • 脳機能の向上
  • ストレス耐性
  • 宗教的な悟りの方法

日本的に「禅」と言うのも瞑想に入るようです。

 

先にも書きましたが、瞑想の方法(やり方)ってかなり色々あるみたいですね。

禅修行みたいに座ってやるもの、立って行うもの、呼吸に集中したり、祈ったり。。。

めっちゃあるやん・・・って言うのが正直な感想でした。

 

とりあえず、大体に共通するキーワードは、

「〇〇に集中する」

でした。

例えば、「呼吸に集中する」って瞑想は比較的多かったような気がします。

とにかく何かに集中して、気がそれたら集中しなおし、気がそれたら集中しなおし・・・

要するに何かに集中する時間をちゃんととれよって事だとJuniは理解しました。※あくまでJuni個人の解釈です。

 

まぁ、+αでワーキングメモリーが鍛えられたりする(かも)らしいので、ベーシックに呼吸に集中する瞑想をやってみることにしました。

 

瞑想やってみた

という事で、座って呼吸に集中する瞑想を試してみました。

一応、手順は以下の通り。

  1. イスに座る
  2. タイマーを5分にセットし、スタート
  3. 視線は落とし気味で、目は開けたまま
  4. とにかく呼吸に集中
  5. 集中
  6. しゅうちゅう
  7. しゅうちゅ・・・・

やばい眠い。

禅修行みたいに眠たくになったらぶっ叩いてくれる人が欲しい。

 

とりあえず、1日5分を続けました。

が!!

正直言うと、じっとしているのは私には合いませんでした。

とにかく眠くなる。寝落ちしていることもしばしば。

 

これじゃ意味ないだろうという事で、やり方を自分に合うようにチェンジしていきました。

立ってやると眠さ半減。呼吸より何かに触っている感覚に集中する、音に集中する等の方が眠くなりにくい。などなど、自分なりに工夫して眠くならない集中方法(瞑想方法)を試行錯誤しました。

後どうしても5分以上は無理だったので、とにかく5分だけでいいから1日1回集中時間を作るように努めました。

 

途中ちょっと挫折期間もあったりしましたが、 約半年試してみて、結果はと言うと・・・集中力が上がったような気がします。

  • 本を読むスピードが早くなった
  • 作業時のBGMがいらなくなった(むしろBGM邪魔)

という実感。

 

瞑想+社交ダンス

瞑想と並行して、デュアルNバック課題をやったり、ワーキングメモリーを鍛えるトレーニングをしたり色々なことを並行してやっていたので、一概に「瞑想で集中力が上がった!!」と明確には断言できませんでした。

しかし、瞑想を始めてから集中力の仕方が変わったと思います。

 

そして!色々試行錯誤をして、社交ダンスに絡めた瞑想法を行った方が効果が高いことに気がつきました!

全然ダメだってことで「呼吸に集中」系瞑想は断念しましたが、現在は社交ダンス的瞑想に切り替えて1日5分を継続しています。

これが私的には完全ヒットでした。

もはや瞑想なのか?って感じですが、「〇〇に集中する」と言う点はブレていません(笑)

 

社交ダンス的瞑想のやり方は後日、ブログに書きたいと思います。

 

おわりに

瞑想方法は本当に色々あるので自分にあったやり方を見つけるのが良いと思います。

とにかく私はじっとしているのが無理でした。

後は、やっぱり好きなこと(社交ダンス)に絡めるとモチベーションも上がるのか、継続もしやすいし、効果も高いような気がします。

私が今、継続している社交ダンス的瞑想は2パターンありますので、それぞれまたご紹介したいと思います。