Juni Dance Info

~社交ダンス・競技ダンスの情報ブログ~

何事も続けることが難しい 続けるためのおすすめ本

こんにちは、Juni(ゆに)です。

 

難しい事って人それぞれだとお思います。

苦手と言い換えてもいいかもしれません。

スポーツが苦手、勉強が苦手、片付けが苦手、名前を覚えるのが苦手。。。

しかし、Juniが思う大多数の人が無自覚に難しさを感じていることが「続ける」事ではないでしょうか。

 

今回は物事を長く続けるために読んでおいて損はない本のご紹介です。

 

具体的な解決方法を明示してくれるおすすめ本

じゃん!

もういきなり本の紹介です! 

 

↓↓↓こちらは電子書籍

 

こちらの本のすごいところは単刀直入に解決方法を教えてくれるところです。

その名も『if-thenルール』!

if-thenプランニングともいわれるのですが、簡単に言うと、「○○になったら△△をする」と言う至って簡単なルールを決めて守ると言うものです。

 

例えば、

朝起きたら軽いストレッチをする

水曜日になったらジムへ行く

パートナーと喧嘩をしたら5分シャドーをする

と言った感じです。

 

ルールを決めたら感情を挟まず実行すること

とにかく「○○」にいれた状況が来たら「△△」で決めた事を実行しましょう!

 

え?

そんなこともうやってる?

けれども続かないって人は是非この本を読んでみてください!

どういう風にルールを設定すれば良いのか、ヒントになることが沢山ありますよ。

 

If-thenルールを守るコツ

Juniもこの本を読んでif-thenルールに取り組んでみたのですが、まぁ次から次に試練が訪れるわけですよ。

今日はしんどいからやりたくないとか、急に予定が変わって出来なくなったとか、ルールを守れない理由が出てくるわけですよ。

 

本にもルールを守るためのコツが書かれていますが、Juniなりにルールを守るコツを書いていきたいと思います。

 

まずは、より具体的で明確なルールを作る

少し言い換えると数字でルールを作る

例えば、「朝起きたらストレッチをする」と言うルールを設定した場合、朝の時間帯って結構アバウトですよね?

極端に言うと、昼まで寝ちゃったらストレッチしなくてもOKになっちゃいます。Juniはなりました。

「○○」の状況設定は具体的に数字で設定しましょう!

朝起きたら → 朝7時になったら

上記のようにハッキリと時間を設定しましょう。これだけでもより状況が明確になります。

なので、「朝7時になったら、起きてストレッチをする」とした方がルールを実行しやすくなります。

もっと言うと、ストレッチの内容も決めた方が言いと思います。必ずふくらはぎを伸ばす、等。

 

絶対クリアしたいルールは急な予定変更が起こりにくい時間帯を設定する。

水曜日にジムに行こうと決めていたけど、急な残業で行けなかった。。。

仕事をしているとこう言うこともありますよね。自分に合ったスケジュールを考えるのも大事です。

出社前にジムに行けるのであれば、朝の早い段階でルールをクリアするのも良いと思います。その際はまた「水曜日になったら、朝7時にジムに行く」とルールを具体的に設定しましょう。

そもそも無理なスケジュールな場合もあったりしますから、絶対クリアしたいルールを決めるときは自分のスケジュール管理もしっかりしていきましょう。

 

最後に感情コントロールを頑張りましょう

「パートナーと喧嘩をしたら5分シャドーをする」と決めたは良いのですが、怒りで我を忘れてずっと口喧嘩していたなんて事も。Juni経験談

その他にも疲れた、めんどくさい等の負の感情でも「ちょっとくらいルールを破ってもいいかな」と言う気持ちになりやすいです。

自分の感情に重きを置くのではなく、あくまでルールを守ると言う方向にシフトしていくように日頃から気を付けておきましょう。

相手にも協力が必要な場合は、予め相手にもルールを共有してもらうように相談しましょう。

特に社交ダンスをする上ではパートナーとの協力が必要な場面がたくさんあると思います。お互いにルールをしっかり作って、共有し、実行すればケンカも少なくなるかも?

 

おわりに

紹介した本にはより詳しくIf-thenルールについて書かれていますので、ぜひ一度読んでみてください。

 

「続ける」ために、まずは明確なルールを作り、確実に実行していきましょう。

何となく「○○を続けよう」と思うよりは、しっかり状況設定をして、やることをハッキリさせておくことで決めたルールを守りやすくなります。

たまに忘れてしまったりすることはありますが、Juniも体験的にその方が続けやすいと感じました。

やってみて感じたことは、会社などでも「〇〇が起きたら、××さんに報告」「この電話がかかってきたら、必ず社長に取り次ぐ」等々、こんな場合はこうするっていうルールがありますよね。それを私生活でも自分でルール作りをして守っていく感じです。

会社などであれば、自分の感情を省いて事務的にできるのですが、私生活だとそうもいかないところが多々ありますが、自分のif-thenルールを作って、継続する習慣を作っていきたいですね。

 

If-thenルールはこのブログを読んだだけでも簡単に実践できる継続術なので、ぜひ皆さんも試してみてください!