Juni Dance Info

~社交ダンス・競技ダンスの情報ブログ~

社交ダンスメイクのやり方~How to スタンダードメイク~ 奥二重のアイメイク攻略 その②下まぶたのアイライン

こんにちは、Juni(ゆに)です。

 

今回もアイラインの引き方講座です。

上まぶたは奥二重ならではの要素が強いですが、今回の下まぶた編はどんな目の方でもマネしやすいと思います。

引き方で目全体の印象が変わりますので、今まで下まぶたのアイラインは引いたことがないという方もぜひチャレンジしてみてください!

 

↓↓↓前回の上まぶたのアイライン編はこちらから!

junidanceinfo.hatenablog.com

 

パターン①完全囲みライン

f:id:junidanceinfo:20191028174654j:plain

Juni、超奥二重のため上のアイラインがほぼ隠れております。すみません。

 

アイラインで完全に囲むと強さを前面に押し出した印象になるかと思います。

スタンダードと言うよりはラテン向きかもしれませんね。

デモンストレーションでタンゴを踊る等、強さを演出したいときにはオススメ。

 

パターン②切れ長風ライン

f:id:junidanceinfo:20191028175115j:plain

目頭は上のアイラインと繋げて、目じりは繋げずに伸ばすと切れ長風になります。

目じりのラインが繋がっていない部分にはホワイトのアイラインやラメでハイライトを入れると更に切れ長に見えます。

両目の間隔が狭い方にオススメ。目頭の延長ラインは伸ばさず、下まぶた目尻のラインの角度を跳ね上げラインに寄せるとバランスがとりやすいです。

 

パターン③バレリーナ風ライン

f:id:junidanceinfo:20191028175426j:plain

チャコットのバレエ用メイクの講座で一番最初に見たのでそう呼んでいます。

目じり、目頭のラインが繋がっていないところにはハイライトを入れると更に目が大きく見えやすいです。

私はまつ毛のすぐ下にラインを引いていますが、1mmほど離して書くとより目が大きく見えるようですが、個人的にはバランスが難しいかなと思います。

両目の間隔が広い方にオススメです。写真がないですが、目尻のラインはくっついていてもOK。

 

つけまつげ+仕上げをするとこんな感じ

上記のパターン③バレリーナ風ラインでつけまつげをつけました。

少し、下まぶたのラインの目じり側を少し上向きに修正し、ライン全体を太く書き足しました。

f:id:junidanceinfo:20191028180511j:plainf:id:junidanceinfo:20191028180558j:plain

いかがでしょうか?

跳ね上げのラインの角度やどのくらい繋がっていない間隔をあけるかでも印象は変わってきますよ。


f:id:junidanceinfo:20191028180527j:plainf:id:junidanceinfo:20191028163149j:plain

目をつぶると完全に目のラインが修正されてますね(笑)

 

つけまつげをつけるポイントは、自分のまつ毛が生えているところから1mmずらしてつけたほうが目が大きく見えます。

なので、上まぶたのライン編でも書きましたが、上まぶたのラインは太目で大丈夫です!

ぱっちり二重さんであれば気にしなくてもいいのですが、一重や奥二重の方は是非試してみてください。

※離し過ぎると、まばたきしてもまつ毛が動かない!なんてことにもなりますので注意。

 

今回は入れていませんが、ここにハイライトや二重のラインを入れると更に大きくキレイな目元になりますので、いずれ紹介したいと思います。

 

おわりに

いかがでしたでしょうか?

アイラインはちょっとした角度や長さで大きく印象が変わってきますが、ポイントを押さえればすぐにマネできます。

 

最近ではインスタグラム等のSNSでも簡単に社交ダンサーのメイクの写真が見つけられますので、イメージがわかなければ一度探してみてみるといいかもしれません。

漠然とイメージするよりは、写真を見ながらメイクしたほうが全体がまとまりやすいですよ。

 

↓↓↓Juniが使っているアイライナーとつけまつげはこちらから

 

 
また、一癖あるけどアイライナーとしては超優秀なルボタンのアイライナーについてはこちら↓↓↓